NEWS
西八王子 脱毛 毛穴ケア
産毛脱毛のメリット😊
🌸顔の印象が明るくなってトーンアップ
顔の産毛があることによって、顔色が実際の色より暗く見え、くすんでしまう事がよくあります。
そのため産毛を脱毛することで肌全体が明るくなり、透明感やツヤがよく見える効果があります!
🌸毛穴が目立たなくなって化粧ノリがよくなる
脱毛をすることで顔の毛穴が引き締まりまり、毛穴トラブルが起きにくくなります!
産毛がなくなることでファンデーションや化粧下地の密着度が上がり、化粧ノリが良くなるというメリットもあります。
🌸ニキビや肌荒れが起こりにくくなる
脱毛によって毛穴が小さくなることで、汚れや皮脂が毛穴に詰まりにくくなり、ニキビや肌荒れが起きにくくなります。
脱毛などで気になる方は、お気軽にご相談ください😊
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
https://icho-kaido.com/
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1F
042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
肩の痛み
肩まわり
肩関節周囲の痛みは多いです。
なぜ肩関節周囲の痛み(肩こりも含む)は多いのでしょうか?
1つは姿勢不良です。
姿勢が崩れることによる筋バランスの低下です。
2つ目は手や腕を使うことが多いため肩にかかる負担が大きいことです。
3つ目は肩関節は体の中で1番脱臼しやすい関節です。それを押さえるために筋肉にかかる負担が大きいということです。
この辺りはよく聞くことだと思います。
もう1つ、これはあまり聞かないと思いますが、
『人の右鎖骨は左鎖骨に比べて約1cm短い』
ということが影響してます。
鎖骨は肩甲骨に対するつっかえ棒の役割があるため、鎖骨が短いということは、右肩はほんの少しだけ巻き肩の状態であることがデフォルトということになります。
これは肩関節の関節腔が狭くなっているので血液循環が悪くなっています。
これは肩関節周囲の痛みが出る原因の1つと言えます。
つまり何もしてなくても右肩周りは痛みが出やすいということです。
日頃からストレッチや整体などケアを怠らず、肩周りの痛みを予防しましょう!
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1F
042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
八王子 花粉症 ノドの痛み
今年の花粉はツラいですね💦
鼻水や目のかゆみなどが、メインの症状ですが花粉でノドも痛めてしまう事があります😷
お灸でノドを温めて痛みや、循環を促進して炎症を抑える効果もありますので、鍼灸治療もおすすめです❗️
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1F
042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
脱マスク マスク解禁
マスク解禁に向けて
3/13からマスクのない生活が解禁です🌸
マスクをつけていることによる顔のしわやたるみ気になりませんか?
【ほうれい線】
⚪︎笑筋
⚪︎上唇鼻翼挙筋
が原因となりやすいです。
固くなってしまった顔の筋肉へのフェイシャルマッサージと、肌質改善・リフトアップ効果の美容鍼でのアプローチのダブルケアでしっかり準備しましょう🍀
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1F
042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
認知症予防
認知症予防
『イチョウ葉エキス』
ドイツ、フランスをはじめヨーロッパでは医薬品として認められています。
特に有効な成分はフラボノイド。
イチョウ葉エキスには30種類以上のフラボノイドが含まれています。
最大の作用は抗酸化作用です。
酸化ダメージを受けやすい血管を拡張させて血流を促します。
特に脳の血流を増やす作用が強いです。
さらに血小板を固めないので、脳血栓を作りにくくするという作用もあります。
ギンコール酸というアレルギー成分が含まれているため、この成分を除去したサプリメントを選ぶことが大切です。
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1F
042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
光フェイシャルの効果は何回で感じられる?肝斑への影響
●1回では効果を実感しづらい
光フェイシャルはシミ治療として有名ですが、1回で濃いシミを綺麗に消す効果は期待できません。
もちろんお客様により、1回でもくすみ取りやトーンアップ、リフトアップにはなります。
しかし基本的には回数を重ねて、徐々に徐々に顔全体の表面に現れている黒ずみを満遍なく薄くしていく治療になります。
●肝斑は、皮膚が炎症して生まれるシミの一種。
少しの刺激で悪化し、濃くなる恐れがある厄介者です。
光フェイシャルで黒ずみを消したくても、肝斑があると逆に悪化させてしまうので、気を付けましょう。
光フェイシャルはレーザー治療と比べると優しい力で照射しますが、それでも肝斑には刺激が強いです。
●反応しないシミがある
光フェイシャルは濃すぎるシミには効きづらいことがあります。
また、反応しなかったシミと白くなった肌のコントラストによって黒が目立つこともあります。
光フェイシャルの1度で感じられる効果は、『くすみ、リフトアップ』
6回(目安)で『ターンオーバーが整いくすみづらくなったり、ハリがでることでほうれい線がうすくなる』
などがあります。
ぜひ当院の光フェイシャルをご体験ください(^^)
【住所】
東京都八王子市千人町2-3-7 西八ビル3号館1F
【アクセス】
JR中央線 西八王子駅から徒歩1分
【営業時間】
整骨院 9:00~21;00
【定休日】
土曜、日曜
【サロン情報】
■当日受付OK■個室あり■駅から徒歩1分■女性スタッフ在籍■整骨院保険適用
■自費治療あり■整体■オーダーメイドマッサージ■加圧トレーニングパーソナル■美容鍼
■交通事故の治療■労災保険の治療■骨盤矯正■小顔調整■筋トレ■脱毛
■カッピング■むちうち■捻挫■ギックリ腰■顎関節症■外反母趾施術■韓国コスメ
■ヒト幹細胞パック■炭酸パック■ボトックスセラムなど■メンズ脱毛■美容鍼
■VIO脱毛■スーパービキニ■痩身■キャビテーション■ラジオ波
気になるメニューがあればお気軽にお問い合わせください。
#美容鍼 #鍼灸 #整体 #学割 #カイロ #小顔 #甲州街道 #カッピング #肩こり #腰痛 #リンパマッサージ #ヘッドマッサージ #コルギ #リンパ #マタニティ #子連れ #毛穴 #鍼 #フォトフェイシャル #光フェイシャル #ストレッチ #ドライヘッドスパ #リラク #フットケア #オイルマッサージ
男性更年期障害
男性更年期障害(LOH症候群)
男性の場合は男性ホルモンが加齢とともに少しづつ、穏やかに減少していくので症状が現れる時期がはっきりしておらず治る時期もはっきりしてないです。
●疲労感
●発汗
●ほてり
●頻尿
●メタボリックシンドローム
●イライラ、不安、うつ症状
●EDや性欲低下
これらが症状としてみられます。
LOH症候群は血液検査での診断ができますので、これらの症状がみられる方は早めに病院の受診をしてみるのも良いかもしれません。
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
アクセス情報
いちょう街道整骨院
西八王子駅北口徒歩1分
東京都八王子市千人町2-3-7
西八ビル3号館1階
近くにコインパーキング有り、
■ タイムズ 八王子千人町2丁目 第2 Google MAP
領収書持参をご持参で、1時間分をお会計時に引かせていただきます。
0426-98-3042
mail: info@icho-kaido.com
公式SNS
SNSシェア