BLOG
肩の痛み
2023-03-16 16:48
肩まわり
肩関節周囲の痛みは多いです。
なぜ肩関節周囲の痛み(肩こりも含む)は多いのでしょうか?
1つは姿勢不良です。
姿勢が崩れることによる筋バランスの低下です。
2つ目は手や腕を使うことが多いため肩にかかる負担が大きいことです。
3つ目は肩関節は体の中で1番脱臼しやすい関節です。それを押さえるために筋肉にかかる負担が大きいということです。
この辺りはよく聞くことだと思います。
もう1つ、これはあまり聞かないと思いますが、
『人の右鎖骨は左鎖骨に比べて約1cm短い』
ということが影響してます。
鎖骨は肩甲骨に対するつっかえ棒の役割があるため、鎖骨が短いということは、右肩はほんの少しだけ巻き肩の状態であることがデフォルトということになります。
これは肩関節の関節腔が狭くなっているので血液循環が悪くなっています。
これは肩関節周囲の痛みが出る原因の1つと言えます。
つまり何もしてなくても右肩周りは痛みが出やすいということです。
日頃からストレッチや整体などケアを怠らず、肩周りの痛みを予防しましょう!
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1F
042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
©2021 いちょう街道整骨院 ALL RIGHT RESERVED.