BLOG
お肌のたるみ
2021-09-18 21:04
いくつか原因が考えられますが、最大の原因であるのは真皮の中層にダメージを受けることとされています。
真皮中層とは表皮の下にある細胞で、コラーゲンとエラスチンによって皮膚を支えると共に弾力を維持したり、頬の形を保つ働きがあります。
この真皮中層にダメージが加わると、コラーゲンやエラスチンにもダメージが加わり、皮膚を支えることができなくなってしまい、たるみにつながります。
真皮中層にダメージが及ぶ原因は複数ありますが、代表的なのが紫外線です。紫外線が肌の奥にまで入り込むことによって、コラーゲンやエラスチンにダメージを与えてしまいます。
その他に脂肪が蓄積されたことによって肌を支えきれなくなってたるみに繋がることも考えられています。
表情筋の筋力低下でもたるみに繋がります。マスクをずっとしているので、口角も下がり表情筋が衰えてしまいがちです。
マスクの中でも常に口角を上げて表情筋を意識してみましょう!
その他にも、コラーゲンを自ら取り入れたり、ラジオ派で肌を活性化するのも効果的なので、是非やってみてください✨
©2021 いちょう街道整骨院 ALL RIGHT RESERVED.